子育て診断★子どもに習い事をさせるべきか?

皆さま、おはようございます!
ママラボのよしえです!

雨が降ったり止んだり、ムシムシする日もありますが、
体調を崩されてませんか??

4月からスタッフみんなでブログ更新をすることになり、
ママラボHPのブログの盛り上がり感が嬉しい私です♡

さて、家族診断をしていると、時々ママたちに聞かれることがあります。

それは、「子どもの習い事は何がいいか??」

我が子にはどんな才能があって、どんな部分を伸ばしてあげたらいいか?が
とても気になるよう。
(だから、子育てセミナーへ参加して下さってるんですね!)

実際、私の周りでも習い事をしている子が多く、我が子も含め、
今の子ども達ってめっちゃ忙しいやん!!と思ったりします。

私個人としては、色んな経験をして欲しい、という想いから、子どもから「やってみたい!」と
言われたことはなるべく習わせたりしています。
(言われてないことを習いに行かせることもありますが・・汗)

子育て診断では、お子さまのタイプをみて、
『こういうのがいいと思いますよ~』とアドバイスさせていただくこともあります。

そんな中、「そもそも子どもに習い事ってさせた方がいいんでしょうか?」
と聞かれたことがありました。

ママの気持ちとしては、今しかない子どもと過ごせる時間をなるべく一緒に過ごしたい!と思う気持ちと、
周りのお友達はみんなたくさん習い事をしていて、習い事をしていないと周りから遅れをとるのでは?と
悩む気持ちとがある。ということでした。
そして、本人は習い事に無頓着なのだとか。。

これは、本当に家庭によって考え方が違うと思うのですが、診断のママのお子さまのタイプは慎重派のフィーリング。

フィーリングさんのキーワードは、『安心・安全』

無理に色んなことをたくさん吸収させるよりも、ママと一緒に過ごしてママと過ごした思い出を糧に、
時期が来たら自分でやりたいことを見つけて進んでいけるようになると思いますよ、とお伝えしました。
ママとの時間が安心できる場所であると思えたら踏み出せるようになるんですよね。

子どもの才能を見つけることも、子どもの才能を育てることも、もちろんとても大切です。
だけど、一緒に過ごせる時期に一緒にお絵描きをしたり、絵本を読んだり、たくさん遊んだり。
今しかできないことをして過ごすこともとても大事なことだなぁと改めて思いました。


習い事の判断は難しいです。
無理やり習わされた習い事でも、のちに才能が開花し親に感謝することもあります。

子どもの持ち味や才能を見つけ、子どものやりたい気持ちとこちらの想いを
すり合わせて決めていくのがいいかなと思います。

子どもの才能や持ち味を知りたい方はぜひ子育て診断受けてみてくださいね!!

今日も素敵な1日を・・♡